<ご挨拶>
東日本大震災の時に帰宅困難の生徒たちの為に都内ではベリーダンススタジオが開放され、そこに集まった一人暮らしの生徒たちが不安を分かち合うことで気持ちが落着いていきました。また福島県などではベリーダンスのお教室が閉鎖中に自宅でベリーダンスを練習を再開することで「震災前の生活をちょっとだけ取り戻すという実感」が心安定させていきました。危機的な状況ではベリーダンスのようなアートは一番不要なものであるかもしれないと思ってい私は、アートが人々の心を癒していく様を目の当たりにしてその考えを改めました。

また、私が主催してきたワークショップでは、介護などで一時的にお教室に通えなくなった方が学びに来られ、ご自身のペースで練習されているそうです。どんな状況の中でもダンスを含むアートは人々の心に潤いを与え「自分の人生を生きている」という実感を与えるものとして必要であるのです。趣味を通して新し出会いがあり、いくつになっても新しい友達ができます。年を取るごとにできなくなることが増える中、練習して昨日よりも上手くなっている自分を発見することは希望です。練習して踊れるようになったらぜひあなたの踊りを待っている人たちの為に踊ってください。どうぞ一緒に地元を音楽と踊りと笑顔に溢れる街にしていきましょう。

<なぜ「踊り」なのか>

「1日5分の運動やリハビリを毎日定期的に続けること」を生活の一部にするには強い意志が必要ですが、音楽の力を借りるダンスだと1回3分程度の踊りを2回練習することで、簡単に楽しく1日5分の目標を達成することができるのです。

いくつになっても新しいことを学び昨日よりできるようになる自分を感じる、衣裳を着てメイクをして新しい自分を発見することは喜びです。踊りを通し「人と比べることなく自分自身を見つめ自分を大切にしていく」ことをお伝えします。

結婚、子育て、ご主人の転勤、介護、持病などなど、様々な理由で一時的に習い事をお休みしなければならない方が沢山います。そしてそのほとんどは「人との関わり」が一時的に制限されます。そんなときは孤独感を一瞬忘れる場所として習い事を楽しんでいただければと思います。レッスン前後には生徒さん同士お茶を飲んだり一緒にご飯を食べることもあるでしょう。同じ趣味の方々が集まるのでお話も楽しいでしょうし、悩みを話せたり共感してもらえるかもそれません。そして一緒にダンスが上達していくのは希望があります。

そんな場所を提供するのが私のお仕事です。一時的に離れてしまってもいつでも戻ってこられる場所。いくつになっても、ワクワクするような綺麗な衣装を着て飛び切りの笑顔で舞台の上で輝いて下さい。

*1
認知症予防に効果に関するNYタイムズの記事
https://toyokeizai.net/articles/-/168467


~日常に旅するような時間を~

イメージしてください。

砂漠や高原を旅するノマドの人たちを。

それは人生という旅をする私たちの目まぐるしく変化する日常と重なります。

移動する生活の中で女性たちは子供を産み育てます。

夜の砂漠や昼間の草原の中で円陣を組み音楽を奏でたり踊ったり。

子供たちはその周りで楽しそうに遊んでいます。

月に1度か2度、そんな場所に参加してみませんか?

民族舞踊タクシーム・ジョージアンダンス倶楽部では、異国を旅するように色々な国の踊りをその文化背景と伴に教養としてお伝えします。


赤塚ジモパでジョージアンダンスを披露いたしました。

中板商店街では8年連続でベリーダンスを披露していました。現在コロナの影響でお祭りは中止。

地元のカフェではアラブ音楽家を招いて音楽と踊りをご覧いただいております。


<講師>

Sapphira(サフィーラ)

民族舞踊・タクシーム主宰

ジョージアンダンス倶楽部主宰

アーティストバンクいたばし登録アーティスト

20年間、菊池体操で身体と心の育て方を学び、2006年1月からベリーダンスを始める。同年暮れネットサーフィンでアメリカントライバルスタイルに出会う。日本で教える人がいなかった為米国よりファットチャンスベリーダンス(以下FCBD)のDVDを取寄せ自主練の日々送る。半年後、FCBDで学んだみさと(サラシュクラ主宰)がサンフランシスコより帰国。4年間みさとに師事。その間にFCBD創始者のキャロリーナ・ネリッキオの指導も受ける。サラシュクラ解散に伴い2011年4月にアMAHA主宰のアルカマラーニ ダンス オリエンタルカンパニーの門戸をくぐりMAHAとKIYOKOに師事。現在はキヨコ主宰Shan dance art atelierに在籍。同舞踊団メンバー。

FCBDに出会って以来、その踊りのルーツである民族舞踊に興味を持ち現在も学び続けている。各国の民族舞踊をたどるうちにジョージアの民族舞踊に出会い、FCBDスタイルとの類似点の多さに心を奪われ、その踊りの芸術性に魅了される。2019年にジョージアに渡りスヒシュビリのコレオグラファー及びルスタビの現役ダンサーに学ぶ。

お問合せ:sapphirasapphira☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@にしてご連絡ください) 
mobile*080*4334*3927*