チャリティハフラ・安全な場所の為に

Camelwalkハフラは、プロのダンサーさんをお招きするような立派なハフラではありませんが、みなさまの「踊りが好き」という気持ちを大切にした初心者や乳幼児のいる方でも気軽にご参加いただけるリーズナブルで敷居が低いアットホームなハフラを目指しております。 そのため小さなお子様連れの方もいらっしゃいますので、あたたかな応援をお願いいたします。 

 また皆さんにとって安全な場所にするために、ご友人がご観覧に来る場合は撮影に関してのご注意をご案内いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。


 全体を通してイベント中の踊っている時のビデオとお写真は撮影禁止としております。


(ビデオ)

 ビデオに関してはイベント内で撮影されたビデオの著作権は主催者に帰属するため許可のない撮影は禁止しております。振付には著作権があるため許可なき流出で盗用などを防ぐことを目的に禁止しております。但し今回はハフラですので下記の場合は許可をしております。 


 (写真) 

お写真撮影の場合写真の著作権は主催者ではなく「撮影者」になります。主催者は撮影されてしまった写真に関して制限がかけられません。プロではない方の踊りですのでお写真に予期せぬ変顔、衣裳のアクシデント(撮影の角度ではパンチラ等)が予想されますので禁止とさせていただきます。但し今回はハフラですので下記の場合は許可をしております。 


 ◆ ビデオ・写真とも以下2点では撮影可能です)◆

 1)ご自身の演目を家族やご友人に頼んで取ってもらうことは許可致します。併せて主催者が記録として「写真、ビデオ撮影」することは例外として可とさせていただいておりす。

 2)撮影可能な時間を設けます 

・最後に出演者がステージに集まり集合写真を撮る時間を設けます。(その時に写りたくない方は入らなくても大丈夫です) 

・ダンスショーの前後、休憩時間などの自由時間に写る人の承諾を取っての撮影はOK。美しいポーズで撮ってあげて下さい。  


肌を露出した写真がご自身の宣伝の為にネット上で流れることを前提にして「身体も磨いているプロ」とは違い、一般の方々ですので、露出の多いお衣裳での写真がネットに流れ悪用されると大変です。参加者全員で協力し安全に踊れる場所を作っていけたらと思います。どうぞご理解、ご協力くださいませ。 よろしくお願いいたします。


民族舞踊 Taxeem

日常に旅するような時間を ダンスと共に自分を探す旅に出かけましょう 民族舞踊 タクシーム 複利厚生 RELO CLUB 指定教室 ・ アーティストバンクいたばし登録アーティスト 東京ジョージア倶楽部会員